各種印刷物の制作から
Web・デジタルコンテンツまでトータルにサポート致します

お気軽にご相談ください 大阪本社の電話番号06-6304-9325 お気軽にご相談ください 東京支店の電話番号03-5357-1420 お気軽にご相談ください 京都支店の電話番号075-681-7748
メールのアイコン
お問い合わせ

News Letter『遊文通信』

オンデマンドなのに高品質を合言葉に‼

富士ゼロックスが新たに開発したColor 1000 Pressはハイエンドクラスで初めて EA-Eco トナーを採用。オイルレストナーで今までオンデマンドプリントの欠点とされていたギラツキが無くなった。また、新開発のクリアトナーが搭載できるので光沢の表面加工や透かしプリントなどデザイン面での活用範囲が広がりました。
 高速プリントでも安定した定着温度を保つ新開発のベルトロール定着器を採用。EA-Eco トナーの採用とあわせ、プリント表現できる色域が拡大されているということです。
 また、新しく開発されたフルカラータンデムエンジン、大径シームレス中間転写ベルトの採用により、紙厚も四六判48kg~四六判330kgまでの対応が可能となりました。また、レザックなどのファンシーペーパー(表面エンボス加工の紙)への印刷も可能となっています。

新たなオンデマンド創出のために

 印刷速度はA4サイズなら毎分100ページ、A3サイズで50ページの高速フルカラー出力ができるようになった。これまでのように用紙の厚みによりプリント速度がおちるという事も無くなり、生産性の向上が期待できるほか、用紙サイズも488㎜×330㎜までに拡大されました。また、補助器具をセットすることで官製ハガキ(100㎜×148㎜)への印刷も可能になっています。
 さらにオンデマンドの欠点とされてきた定着の際の高熱による用紙の波打ち・静電気も冷却装置が備わった事でほとんど気にならなくなり、書籍物を印刷した際にも製本加工が非常にやりやすくなり品質も向上しました。これまでオンデマンドはあくまで簡易印刷と考えていた部分が払拭され色味・質感などにもこだわる製品への対応が可能となりました。

より高品質な少部数を実現するために

 弊社ではすでに少部数の画集の印刷依頼に対応しましたが、お客様には非常に高い評価を頂いています。遊文舎では“オンデマンドなのに高品質”を売りにした商品開発に取り組みを始めています。絶版になった書籍の少部数復刻、自費制作の画集・写真集などを企画中です。

 新開発のオーバーコート感光体ドラムは、ドラム表面に特殊加工を施すことで、耐摩耗性、対傷性能が強化され、さらに、大径シームレス中間転写ベルトは、継ぎ目のない長尺シームレス構造を採用することで、安定した高画質と長寿命を実現しているということです。 当然の事ですがColor 1000 Pressも、バリアブルプリンティング※¹ により、カタログ、ダイレクトメール、チラシなどの販促物での可変印刷も得意としています。

  ※¹各種データベースのデータのような可変するデータに基づき、印刷するページの一枚一枚に対して、テキスト、線画、画像などといった印刷内容のレイアウトは同じで内容を差し替えて印刷を行うことをさす。

 ▼2011年10月導入

ご注文の流れ

上へ行くボタン